伊賀コリドールロード(迷宮)ツーリング

2015年9月27日(日)  お天気:曇のち晴

目的地:三重県・伊賀周辺

1.ファミマ泉南インター店 AM8:20

今回の迷宮ツーは、さすがに参加者が少ないと思ったのだが蓋を開けると16名の大所帯となった。竹さん、naruruさんが見送って下さる。

2.ファミマ泉南インター店 2

和歌タケさんのお披露目でマシンはSUZUKI GSX-S1000Fと超速系。買い換えの決断が早くてビックリ。スタイルも音も色も格好良かった。

3.ファミマ泉南インター店 3

そしてデビューと同時の和歌タケさんコーナー!グリップエンドに可倒式レバー、スライダー・・・と早くもカスタムを進められている。

4.ファミマ泉南インター店 4

こちらはbachaさんコーナーで、いきなり季節外れのアレを装着されていた。他にもアップハンドルやいろいろカスタム進行中。

5.阪和道 岸和田SA AM8:40  

bachaさんのアクラにはサイレンサーが付いていると思ったら・・・ムフフ!?でした。 和歌タケさんのマシンを中心に集合ショット。

6.岸和田SA  

いつものゼブラショットなのだがお天気がイマイチなので写りが悪い。予報では午後から晴れてくるとの事だが、油断は出来ない。

7.西名阪道 香芝SA AM9:20

そしてビーバー隊長さんのお披露目でマシンはBMW R90S。約40年前のマシンと聞いたが、超程度が良くて美しかった。素晴らしい。

8.香芝SA 2

・・・それもそのはず約2ヶ月かけてメンテナンスされたらしい。ミラー以外はBMWオリジナル。いつも様々なマシンで疾走するIkimasyoka♪

9.名阪国道

Ikimasyokaの良いところは「どんなマシンでも気兼ねなく参加できる」ところだと自画自賛。慣らしのため、まったりペースで道を進める。

10.大内PA AM10:20

わっきーさんの参加もありココで16名全員集合。迷宮中の迷宮であるコリドールロード制覇(右回り)に向けて緊張する・・・ホンマによ(^_^;)

11.伊賀コリドールロード AM10:45

いろいろと忙しくて道を調べるのがギリギリになってしまったが、とりあえず事前にオンボロガーミンにルートを打ち込んできた。

12.伊賀コリドールロード 2

快走路もあれば街中もありいろいろなシチュエーションが混ざったロード。カーブが多くて方向感覚が次第になくなってくる。まさに迷宮!!

13.モクモク手づくりファーム AM11:20

少し早いがこの時間ならば全員一緒に食事がとれると思い、モクモクファームさんでいただく事にした。広い座敷でまだまだ空いていた。

14.モクモク手づくりファーム 2

「農村料理の店もくもく」さんは、とんかつとお蕎麦がメインのレストランで店内は広い。とんかつにはこだわりを持ってはるようだ。

15.モクモク手づくりファーム 3

こだわりは「熟成」「厚さ3cm」「やわらかさ」で確かに美味しかった。厚さ3cmはボリューム感満点。このとんかつで、いぬやん事件に・・・^_^;

16.モクモク手づくりファーム 4

極厚とんかつでお腹いっぱいになったのだが、これは別腹やんね。恒例のアイスクリームショット。後から続々と皆さんやって来た。

17.モクモク手づくりファーム 5

子供達がいないスキを狙って豚さん舞台での集合ショット。豚さんハングオンで攻める和歌タケさん。えぇ・・・3人も乗ってるの(笑)

18.モクモク手づくりファーム 6

はい標語、「走りは速いが歩きは遅い!!」いつも通りやね(笑) モクモクファームは奥に行くと500円の有料エリアがある。

19.モクモク手づくりファーム 7

デッカいカボチャ!! ハロウィンの時に使うカボチャやね。堺の宮さんが大きいのを持ち上げて重さを量ると・・・約20kgはあるみたい。

20.モクモク手づくりファーム 8

少しハプニングあったが何とかクリアしてモクモクファームを出発する。この時点では約4分の1ぐらいを通過したところだと思う。

21.伊賀コリドールロード 3

そしてコリドールロード南方面を快走中。凄く景色の良いロードだ。途中ナビ確認停車や2回のUターンがあり少し迷走してしまった。

22.大内PA 2 解散 PM2:20

それでも何とか無事に迷宮「伊賀コリドールロード」を完全制覇できた。少しの迷走はあったが無事に廻れたので万歳で終了(^_^)v

23.大内PA 3 PM2:40

ナビ無しでコリドールを制覇するのはかなり難しいと思う。和歌タケさん、わっきーさんは帰還されたが、残ったFriendsさんでお茶をしばく。

24.香芝SA 3 PM3:40

香芝まで帰ってくるともう晴天でムッチャ暑い。朝晩は冷えるがこの時間はメッシュでも丁度良いぐらいだ。夏服正解やね。sboo汗だく。

25.香芝SA 4

ビーバー隊長さんが購入されたBMWはホントに綺麗で40年間愛情を持って乗られて来たことがよく分かる。こんなマシンは中々ないと思う。

26.岸和田SA 最終解散 PM4:20

コリドールロード(1周約91キロ)でもう少し時間が掛かると思ったのだが早く帰って来られた。 では次回も楽しく安全にIkimasyoka〜♪♪

大まかな走行ルート(大内PA起点の右回り)

 

ーENDー

(最後までお付き合いいただきましてありがとうございました)

参加者(順不同)

Ikimasyoka Friends

    

 ビーバー隊長さん・・BMW R90S(お披露目)

 和歌タケさん・・・・GSX-S1000F(お披露目)

 いぬやん・・・・・・・・・・・・・ZZR1400

 えーちゃん・・・・・・・・・・・Ninja250

 おっくん・・・・・・・・・・・・・M109R

 けいちゃん・・・・・・・・・・・VFR1200F

 kenさん・・・・・・・・・・・・・・CB1100

 ごんべさん・・・・・・・・・・・V-Strom650

 堺の宮さん・・・・・・・・・・・スカイウェブ650

 サカさん・・・・・・・・・・・・・GL1800

 bachaさん・・・・・・・・・・・・F800S

 文さん・・・・・・・・・・・・・・・W800

 へた8さん・・・・・・・・・・・・FAZER GT

 よしさん・・・・・・・・・・・・・・K1200S

 わっきーさん・・・・・・・・・・CBR650F

 sboo・・・・・・・・・・・・・・・・・FAZER8

 

 竹さん、naruruさん・・・・・お見送り

     

sboo DATA(FAZER8)

走行距離 333km 
参加人数 16名 16台 (お見送り2名)
燃   費 21.1km/L
最高高度

514m

移動平均速度

76.2km/h

移動時間

約4時間22分

感   想

  

 *夏物でも良いぐらいに暑かった。

 *迷宮コリドールロード制覇できて嬉しい。

 *途中停車と2回Uターンがあり反省する。