南紀白浜ツーリング
2009年10月31日(土) お天気:快晴
目的地:和歌山県・南紀白浜(レストラン珊瑚礁)
![]() |
![]() |
阪和道・紀ノ川SA(集合) AM9:30 これまた久しぶりのIkimasyokaツーリング。 17日に予定していたのだが雨天の為、31日になるが快晴でよかった〜〜 |
紀ノ川SA 今回は5台での出発になる。白髪のYASUさんが、お初で参加してくださる。それにしても紀ノ川SAの混雑は凄くてビックリする。 |
![]() |
![]() |
阪和道・印南PA ほんの少しの渋滞あったが比較的スムーズにやって来た。快晴で暖かく快適なツーリングで嬉しい。 |
水族館前・レストラン珊瑚礁 AM11:45 観光地なので予約をして望んだレストラン珊瑚礁。伊勢海老料理のお店なのだ。美味しい海の幸を・・・とのリクエストがあったので選んだ。 |
![]() |
![]() |
レストラン珊瑚礁 伊勢海老のおどりと超豪華な昼食だ。この件に関しては「家族には言えないね〜」と全員一致の意見だった。高価だが美味しかった。 |
ランチ 比較的リーズナブルな伊勢海老ランチ。こちらも美味しかった〜♪ サザエのつぼ焼きも最高だった。次回はご家族でどうぞ。 |
![]() |
![]() |
崎の湯 過去のIkimasyokaでは温泉に入った事がほとんど無いのだが、竹さんの提案で有名な「崎の湯」に入る。お客さんが多くてビックリだった。 |
崎の湯 よくテレビ等で紹介される絶景の温泉なのだ。 時々海水をかぶるほどすぐに海で開放感は最高だ。外から丸見えなのもワイルド!! |
![]() |
![]() |
千畳敷 和歌山の観光名所のひとつ千畳敷。夕日の百選にも選ばれている。天気が良いので観光客も多かった。 |
三段壁 こちらも定番の三段壁。東尋坊に次ぐ自殺の名所。下に下りるエレベーターがあるのだが、大人1200円・・・乗る人いるのかな?? |
![]() |
![]() |
円月島 今回のツーリングはデジカメを娘に持って行かれたので携帯撮影に・・・画像が悪くて残念!! 円月島も遠い・・・えっ!携帯にもズームある! |
阪和道・紀ノ川SA(解散)PM5:00 渋滞を避ける為に急いでの帰還となる。お陰様でほんの少しの渋滞で助かったが、皆さんにはしんどい思いをさせてしまったと反省する。 |
ーENDー (最後までお付き合いいただきましてありがとうございました) |
|
参加者 | |
Ikimasyoka |
堺の宮さん ロイヤルスターTC チチロドさん ロードライナー 竹さん X4 白髪のYASUさん CB400SB SP sboo ロイヤルスターTC
|
Royal Star TC Data |
|
走行距離 | 226km |
燃 費 |
21.3km/L |
平均速度 |
58.9km/h |
感 想 |
*快晴で気持ち良いツーリングだった。 *伊勢海老美味しい *新しいFriendが参加下さって良かった。
|