Touring
Ikimasyoka
2005年4月23日(土) お天気:快晴
目的地:三重県・お伊勢さん
←阪和道・岸和田SA(第一集合場所) 久しぶりにお天気をまったく気にすることなくツーリング日を迎えることができた♪♪ 今日は目的地・お伊勢さんへのロングランである。しかもKazさん初参加&ナンさん新車初ツーリングで2度めでたい。そして、もう一つ後から分かった事実が・・・後ほど。 お天気良いのは良いんだが、この季節は着るもので悩む。最高気温20℃とのことだが朝目覚めると結構寒いので、悩んだ末に革ジャンで出動した。 |
|
西名阪道・香芝SA(第二集合場所)→
いつもはバイクで一杯なのだが今日は閑散としてる。?予定より早く到着したのでナンさんを待つことに。すると・・・意外なほどジェントルな排気音(失礼)でナンさん登場!! 何度かベンチャー見てるのだが、やっぱりデカイ!! でもナンさんの体にジャストフィットでとてもよく似合ってた。 ということで本日は4台でのツーリングである。 |
|
|
←ロイヤルスター ベンチャー1300
う〜〜ん、デカイ!! ナンさんの「乗ってみてもいいよ」のお言葉に甘えて試乗させていただく。 おぉ〜〜なんと!こんなに大きくて重い車体なのに軽々した動きだ。しかもエンジンがスムーズで静かである。素ロイヤルとはまったく別の乗り物だということが分かった。同じエンジンでもこれだけ大きく性格変えれるなんて不思議だなぁ〜。 |
伊勢道・安濃SA(休憩)→
めでたい話の続きだが、本日23日Kazさんのお誕生日であることが判明する。(ご本人もここまで来て気づく!) 何も出ないのだが、「お誕生日おめでとうございます(祝)」とだけ、おじさん3人から・・・ めでたいのか、そうで無いのかよく分からない(笑) とにかくめでたい続きの1日で良かった。
|
|
|
←伊勢道・走行中
今日は頭を走っているので走行写真が難しい。唯一のショットがこれで少し遠いのだが、これで精一杯だった。 快晴で最高気温20℃を信じなくて大正解!西名阪では所々震えるぐらい寒い箇所があり、伊勢道では強風で振られるような場面があった。革ジャンで出動して良かった。 |
伊勢・つきよみ食堂→
名古屋のdaihachiさんに教えてもらった「つきよみ食堂」にて昼食。さすがにお昼時なので混んでいる。外で少し待つことに。それにしても他の店は空いてるのにここだけ混んでるということは・・・
daihachiさん、いいお店紹介してくれてありがと〜。 |
|
←伊勢かつ丼+伊勢うどん
つきよみ食堂オリジナル限定品の「伊勢カツ丼+伊勢うどん」を頂いた。たまねぎとカツにソースをかけたシンプルな丼に、チョッと甘めのタレとモッチリした食感の麺が絶品の伊勢うどんでした。 どちらも最高に美味しかった〜〜 気さくなお母さんで、「daihachiさんによろしくお伝え下さい」と言うと、「つい先日もdaihachiさん来てくれて・・・」と教えてくれた。 |
|
伊勢神宮→
本日の目的地・伊勢神宮に到着。 ・・・ななんと、凄い人だ!!
内宮本殿に参拝し、赤福餅本店を目指す。 さすがにしばらく歩くと汗ばんでくる。 でも走る時間の方が圧倒的に長いので、これはこれでOKである。 |
|
|
|
|
←赤福餅・本店
凄い人でビックリしながら赤福本店を目指す。 昔は横を流れる川が見えたのだが、お店が立ち並びまったく見えなくなっていた。この通りも「おかげ横丁」もこれだけの人が集まると大繁盛だろうな・・・ 赤福餅を一皿(強調)頂いて、お土産を仕入れ折り返すことにする。 |
伊勢神宮前→
さあ、参拝も済ませ、お腹もいっぱいになり、お土産も買って帰路に付く・・・のだが、
sboo「あれ〜〜先生は!?」 kazさん「家から土産指令が届いた模様」 ナンさん「指令の土産買いに行ったよ」 sboo「やっぱりキティーちゃんかな??」
てな会話があった。(笑) |
|
|
|
|
|
↑走行写真
左上:sboo 右上:kazさん 左下:先生 右下:ナンさん 100km/h巡航の安全運転!! |
|
|
←西名阪・大内SA(休憩)
ここまで来ると薄曇になってきた。 お日様がいなくなると急に気温が下がり少し寒くなる。本当に薄着で来なくて良かった。 それと虫の多いこと。 休憩毎にシールドを拭かなければ視界気になる程である。 塩水ぶちまけて走る最悪の馬鹿トラックがいたので、怒りを表したのだが・・・(分かてるかは??) |
阪和道・岸和田SA(解散)→
「大内を最後の休憩にし、東大阪SAで解散しましょう」(sboo) ???ゴメンなさい。 完全に勘違いしてました。 西名阪から近畿道入るとそこは松原。 東大阪はず〜〜っと北でした。 ナンさんとは流れ解散になってしまい申し訳ありませんでした。 sboo達は岸和田SAで解散としました。 |
|
本日初参加のkazさん、Ikimasyokaに来ていただいてありがとうございました。 そしてお誕生日おめでとうございました。少しは思い出に残る誕生日になった事と思います。!? 今後ともよろしくお願いします。(できればFriendsにご記入下さいね) ナンさん、NEWマシンの初ツーリングが快晴で良かったです。 これからロングツーが楽しみですね。ガンガンIkimasyoka〜〜 先生、お疲れさまでした。足は大丈夫ですか?? マシンに慣れるまで大変だと思いますが、これからもよろしく。
では最後に合言葉! みんなで楽しくIkimasyoka〜〜♪
|
|
ーENDー (最後までお付き合いいただきましてありがとうございました) |
|
|
|
Route |
|
阪和道・岸和田SA AM9:00→阪和道→近畿道→西名阪道→ 香芝SA AM10:00→伊勢道・安濃SA(休憩)→伊勢IC→R23→ つきよみ食堂(昼食)→伊勢神宮・参拝→赤福本店・デザート&お土産→ 伊勢道→西名阪道・大内SA(休憩・解散)→阪和道・岸和田SA(解散) |
|
|
|
Participant |
Ikimasyoka |
ナンさん ロイヤルスターベンチャー kazさん CB1300 先生 ZRX1200 sboo ロイヤルスターTC |
sbooロイヤルスターTC DATA |
走行距離 | 447km |
燃 費 | 18.6km/L |
時 間 | 約8時間 |
感 想 |
*快晴で爽やかなツーリングだった。 *天気予報の割には寒かった。 *ナンさん&kazさん、おめでとうございました。 |